OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek DS-750 価格: 19,707円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10 ◆新開発の高性能マイクとアンプ回路を搭載、録音方式に「リニアPCM」を採用することによる更なる高音質化を実現◆USB本体内充電機能など多彩で便利な機能を搭載 / 会議室と、中ホールでの研修を録音しました。
胸ポケットにレコーダーを入れて録音しましたが、
どちらも、満足に録音できていました。
電池の持ちもいいです。
パソコンに取り込むのも、簡単でした。 |
SANYO ICレコーダー用三脚穴付きクリップスタンド KA-ICRST1 価格: 2,480円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 「三脚、クリップ、スタンド」これ一つで3つの方法で固定が可能◆市販のカメラ用三脚に装着出来るからベストポジションで録音可能(※カメラ用三脚は別途ご用意ください) ◆クリップ付きだから手軽にパチッと挟んで装着できる◆装着して机上に置くだけで反響ノイズを低減して集音性UP / ■ 仕 様 ■対応機種… ・ICレコーダー本体幅:31〜51mm(最大突起部含まず) ・ICレコーダー本体質量:100g以下(電池含む)(※ICレコーダーの形状によっては、固定できない場合があります)(※ICレコーダーを本品に強く締めないよう装着し、使用後は取り外してください) / ※商品にICレコーダーは付属しておりません |
OLYMPUS リニアPCM ICレコーダー VoiceTrek V-75 GRY 価格: 10,544円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ◆USBダイレクト接続&USB充電◆microSDカードスロット搭載◆録音する場面や状況に合わせて録音設定できる録音シーンセレクト機能 / 本格的なボイスレコーダーは初購入です。今までは携帯電話やコンパクトデジカメのボイスレコーダー機能を利用していました。
基本的に整理が苦手なのでマイクロSDカードなどで拡張ができるもの。FMラジオは要らない。ノイズキャンセル機能は必要。以上の条件で1年ほど前より購入を検討してきて、これだと思える機種がV?75でした。上位のV?85は内蔵メモリ8GB+マイクロSDカードでFMラジオ機能、ノイズキャンセル機能、充電機能がある。下位のV? |
TOSHIBA ICレコーダー VoiceBar 2GB内蔵メモリー ブラック TY-VR72(K) 価格: 4,980円 レビュー評価: レビュー数: すぐに使える簡単操作がうれしいICレコーダー。手軽さはもちろん、長時間録音に対応してるので、おけいこに、ビジネスに大活躍。◆録音・再生の操作がスムーズにできる大きなボタンや見やすい液晶表示◆携帯に便利なコンパクトサイズ◆操作ラクラク前面配置ボタン◆イントロ再生機能◆外部音声を大きく聞く事ができる拡聴機能を搭載 / ■ 仕 様 ■録音形式:デジタル録音内蔵メモリ:2GB外部メモリ:無し最大録音時間:約71時間※録音の途中で電池交換が必要です。最大録音ファイル:99件周波数特性:録音・再生帯域 500〜3500Hz 定格出力:90mW(最大出力)電源:アルカリ乾電池単4形2本 電池持続時間…・録音 |
SONY ステレオICレコーダー 4GB UX300F レッド ICD-UX300F/R 価格: 12,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ビジネスにぴったり、高音質ステレオICレコーダー 大画面液晶や前面十字キーが豊かな操作性を実現。MP3録音・再生対応で語学学習にも便利なUSBダイレクト接続モデル ステレオ高音質で録音・再生 ・汎用性の高いMP3形式でステレオ録音 内蔵マイクで高音質ステレオ録音が可能。会議のように複数の声が飛び交う中でも、話し手の位置関係がわかるほどクリアで臨場感あふれる音声で録音できる。ファイル形式は汎用性の高いMP3なので、特別なソフトウェアを使わずにドラッグ&ドロップでパソコンへ転送し再生が可能。録音データの共有も簡単。< |
OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek DS-700 価格: 14,298円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 ◆新開発の高性能マイクとアンプ回路を搭載、録音方式に「リニアPCM」を採用することによる更なる高音質化を実現◆USB本体内充電機能など多彩で便利な機能を搭載 / 音楽の持ち運びやカラオケ練習用に使っています。
他の携帯音楽プレイヤーを持っていましたが、こちらを買ってそれが必要なくなりました。
収録した音は、イヤホンなしでも聴くことができますし、とても便利です。
SDカードなどでメモリを増やすことはできませんが、4GBもあれば私には十分でした。
そして、電池持続時間が長いのが嬉しいです。
|
|
|
SONY ステレオICレコーダー 2GB AX80 シルバー ICD-AX80/S 価格: 9,980円 レビュー評価: レビュー数: ◆ノイズカットで人の声を聞きやすく再生できる再生時に高域・低域のノイズを低減する「ノイズカット機能」を搭載。人の声がより聞きとりやすくなります。◆カセットテープにらくらくダビング「簡単ダビングキット」付属おけいこの内容や講演会の録音などをテープやMDにダビングして友人に配るときなどに便利です。また、カセットテープの音をICレコーダーにダビングして持ち歩くこともできます。◆長時間録音が可能な「省電力設計」単4形アルカリ乾電池2本で、業界最長約65時間の連続録音が可能な省電力設計。長時間の連続使用時でも便利です。◆大切な録音の誤消去を防止する「保護機能」録音したファイルごとに保護機能の設定が可能。 |
SANYO Xacti SOUND RECORDER ICR-XPS01MF(S) 価格: 19,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 外でも家でも録る・聴く・楽しむ。世界最薄・最軽量リニアPCMレコーダー。拡張性バツグン! microSDカード対応。一台三役! マルチクレードル付属 / サンヨーICR-S280RMから買い替えで、良い点はマイクロSDカードの入れ替えでカセットの様に使える事とクレドールで小さいながらも4個のスピーカーで再生できる事、そして再生音質の事より昔で言えばSONYのMEMOという録音機のようにあまり考えずに手軽に録音する事を楽しめる点素晴らしいと思います、FMラジオ付いてます。 |
SONY リニアPCMレコーダー M10 ブラック PCM-M10/B 価格: 24,600円 レビュー評価:4.0 レビュー数:9 ◆DATや音楽CDの音質を超えるリニアPCM 96kHz 24ビット録音◆内蔵メモリー/メモリーカード(別売)に長時間録音◆高品位なレコーディングをサポートする充実の機能◆レコーダーとしての利便性と抜群のポータビリティー / 型番:PCM-M10/B花火大会や野外音楽などを録ってみました。音質については満足のいくものですが、左右の音の広がりが中央に寄ってしまいがちなのが残念です。やはり生録には外部マイクが必要なのかなー。 |
SANYO ICレコーダー ICR-PS605RM(K) 価格: 39,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 ◆世界初! 6マイクシステム搭載! ◆『W』が決め手! 40000Hz集音マイク◆CDを超える! 96kHz/24bit対応 / 高周波対応「W−XYマイク」搭載、6マイクシステム 96kHz/24bit対応リニアPCM録音 microSDカードスロット搭載のWメモリシステム阿波踊りと季節ごとの自然の生録が主な録音素材です。
以前は2本のマイクを使いDATで録音していましたが、手軽にリニアPCM録音できるとのことで各メーカ機種をカタログ検討した結果、マイクが6本のこの製品に決めました。
阿波踊りはすべて和楽器で構成され、横笛・三味線・鉦(かね)・鼓(つつみ)・竹樽太鼓 |